さて『ジュラシック・ワールド』というからには、3連続でジョン・ウィリアムズかと思いきや、本作はマイケル・ジアッキーノの作品です。ジアッキーノといえば、『スター・トレック』(2009年版) 『Mr. インクレディブル』『レミーのおいしいレストラン』『カールじいさんの空飛ぶ家』『トゥモローランド』『ズートピア』などの映画に加え、ディズニーランドの人気アトラクション、スペース・マウンテンのBGMなども担当しています。
〈基本データ〉
タイトル:ジュラシック・ワールドへようこそ/Welcome to Jurassic World
出典:『ジュラシック・ワールド』
作曲者:マイケル・ジアッキーノ
演奏オーケストラ:不明
タイトル:ジュラシック・ワールドへようこそ/Welcome to Jurassic World
出典:『ジュラシック・ワールド』
作曲者:マイケル・ジアッキーノ
演奏オーケストラ:不明
本作のサウンドトラックで、ジアッキーノは『ジュラシック・パーク』シリーズ最初の2作のテーマ(ジョン・ウィリアムズ作品)を活用すると同時に、独自の新しいテーマも組み込んでいます。
以下の譜例が、今回追加されたテーマです(あまりに新しい映画であるため、名前をつけて呼んでいる人は見かけません)。
以下の譜例が、今回追加されたテーマです(あまりに新しい映画であるため、名前をつけて呼んでいる人は見かけません)。
さて、歴代の『ジュラシック・パーク』シリーズのサウンドトラック作曲者は以下の通りです。
『ジュラシック・パーク』(1993)&『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(1997):ジョン・ウィリアムズ
『ジュラシック・パークIII』(2001):ドン・デイヴィス
『ジュラシック・ワールド』(2015):マイケル・ジアッキーノ
『ジュラシック・パークIII』(2001):ドン・デイヴィス
『ジュラシック・ワールド』(2015):マイケル・ジアッキーノ
ジョン・ウィリアムズに関しては、これまで2回の【今日の1曲】でご紹介してきました。こちらもご参照ください。
ドン・デイヴィスは、おそらく聞いたことがある人は少ないと思うのですが、彼がサウンドトラックを手がけた名画『マトリックス』シリーズは、とても有名ですね。
【次回予告】
ということで、次回はドン・デイヴィスつながりで、映画『マトリックス』より、「メイン・タイトル」です。お楽しみに!
ということで、次回はドン・デイヴィスつながりで、映画『マトリックス』より、「メイン・タイトル」です。お楽しみに!